バラエティーそうめんつけ汁
- カロリー
- – kcal
- 塩分
- – g
- 調理時間
- 約10~30分

材料(2人分)
-
この料理で使うリンゴ酢:
しあわせっ酢(はちみつ入り)
しあわせっ酢(りんご酢100%)
【トマトスープつけ汁】
トマト…中4個
オリーブオイル…適量
塩・コショウ…少々
赤たまねぎ…1/4
しあわせっ酢(はちみつ入り)…大さじ1
バジル…1~2枚
カッテージチーズ…少々 (カッテージチーズ入り、トマトの冷製スープを参考にして下さい)
タバスコ…お好みで少々
【ビシソワーズつけ汁】
じゃがいも(男爵)…中サイズ2個
たまねぎ…1/2個
マギーブイヨンの素…1個
水…200cc
豆乳…150~200cc
バター…15g
塩・コショウ…少々
パセリ…少々
しあわせっ酢(りんご酢100%)…大さじ1
【和風つけ汁】
きゅうり…1本
みょうが…少々
☆めんつゆ…300cc
☆ゴマ油…小さじ1
☆しあわせっ酢(りんご酢100%)…小さじ1
すりゴマ…少々
つくり方
- 1
- 【トマトスープつけ汁】
トマトのヘタをとり、くし切りにしてフードプロセッサーをかける。 - 2
- みじん切りにし水にさらした赤たまねぎを加え、しあわせっ酢(はちみつ入り)大さじ1・塩・コショウで味を調え冷蔵庫で冷やす。
- 3
- ②を器に入れ、カッテージチーズ・刻んだバジル・オリーブオイル・お好みでタバスコをかけてできあがり。
- 4
- 【ビシソワーズつけ汁】
じゃがいもは皮を剥いて小さめに、たまねぎは薄切りに切り、バター15g溶かした鍋で炒めます。 - 5
- ①がしんなりとしてきたら、マギーブイヨンの素1個と水200ccを加えじゃがいもがやわらかくなるまで煮込み荒熱をとります。
- 6
- ②をフードプロセッサーでなめらかなクリーム状にする。
- 7
- ③に豆乳150~200cc・刻みパセリ・しあわせっ酢(りんご酢100%)・塩、コショウを加え味を調え冷やしてできあがり。
- 8
- 【和風つけ汁】
きゅうりは荒めのすりおろし器でおろします。 - 9
- ☆印を合わせ、すりおろしたきゅうり、刻んだみょうがお好みですりゴマを混ぜあわせてできあがりです。
★【トマトスープつけ汁】
はちみつ酢を入れることによりサッパリとし、タバスコでピリっとスパイシーなつけ汁になります!
★フードプロセッサーにかけたトマトのタネが気になる場合は、こしてなめらかにしてください。
★【ビシソワーズつけ汁】
りんご酢を加えることにより、さっぱりとしたビシソワーズつけ汁になります!
★豆乳の量はお好みで調節して下さい。
*レシピ開発者のコメント*
夏の定番そうめん、どうしてもワンパターンになりがちな
つけ汁…
スタンダードなめんつゆに飽きてしまった方に見た目にも鮮やかな
つけ汁はどうでしょうか?色んな味でお楽しみくださいね♪